【速報】
2021年5月26日現在、デジアートの公式サイトが開けなくなっていることを確認しました。
おそらくは先日、後払い現金化業者6社が一斉提訴された中にデジアートが入っていたことが原因による廃業と考えられます。
しかし、まだ債権回収は続いているので引き続き注意が必要です。
デジアートやその他業者からの取り立てでお悩みの方は、後払いツケ払い現金化に強い司法書士が運営する無料相談窓口イーライフ司法書士法人までご相談くださいね。
Contents
デジアートの会社概要・基礎情報

運営会社 | 株式会社 信カンパニー |
代表者 | 川野 義信 |
所在地 | 長崎県北松浦郡佐々町石木場免7-8 |
営業時間 | 月曜日~日曜日 10:00~20:00 |
定休日 | 年末年始 |
手数料 | 48%~50% |
口コミで系列と噂の業者
- キャッシュフィールド
- PayRe(ペイリー)
デジアートで後払い(ツケ払い)現金化する仕組み

商品の販売と口コミの投稿をさせる理由
デジアートが商品の販売と口コミの投稿をさせる理由は、法律に違反しないためです。 本来であれば、お金の貸し借りをするには貸金業法に則って営業しなければなりません。 その貸金業法では、貸金業を行うには資格と登録が必要になると記載があります。 しかし、デジアートは無資格・無登録でお金の貸し借りをしていたのです。 そのため、表立って営業はできません。 デジアートでは、貸金業をしているのを隠すために商品の販売と口コミの投稿をしています。デジアートでする後払い(ツケ払い)現金化のサービス内容

- 報酬はいくら受け取れるのか?
- 手数料は必要になるのか?
- 必要な書類はあるのか?
17,000円~30,000円の報酬が受け取れる
デジアートで後払い(ツケ払い)現金化すれば、17,000円~30,000円の報酬が受け取り可能です。 受け取る金額は、購入する商品の代金(後払い金額)によって変動します。後払い金額 | 報酬金額 |
35,000円(税込) | 17,000円 |
50,000円(税込) | 30,000円 |
40%~51%の手数料が必要になる
デジアートで後払い(ツケ払い)現金化すると、40%~51%の手数料が必要です。 公式HPには、手数料の詳細は書かれていませんが購入金額と報酬金額の差が手数料と言えます。 前述したように、お金の貸し借りをするなら貸金業法に則って営業しなければなりません。 貸金業法では、1年間に請求できる手数料の上限を20%までする決まりがあります。 デジアートは1ヶ月40%~51%の手数料が必要なので、年間480%~612%になる計算です。 貸金業法で決められている上限の24倍~30.6倍にもなる、高額な手数料になります。 デジアートは法律で決められている以上の不当な手数料を請求してくる業者です。 もし、使ってしまうと今お金が手に入るだけで来月には必ず損をするので注意が必要です。審査に必要な書類が5種類
デジアートでする後払い(ツケ払い)現金化の審査には、5種類の書類が必要になります。 利用になるときは、事前に準備しておけばスムーズな取引が可能です。- 顔写真付きの身分証明書(運転免許証等)
- 健康保険証
- 直近2ヶ月分の給与明細
- 直近2ヶ月分の給与振込が確認できる口座の入出金履歴
- IDセルフィー(自分の顔の近くで身分証明書を持って撮影した写真)
デジアートで後払い(ツケ払い)現金化するデメリット

- 販売中の商品が2種類しかない
- 突然連絡がつかなくなることがある
- 運営元が給料ファクタリングと同じ
販売中の商品が2種類しかない
現在、デジアートで販売されている商品は2種類しかありませんでした。 販売されている2つの商品はどちらも、後払い価格が50,000円のものです。 前述しているように、商品の値段によって報酬金額や手数料が違います。 たまたま売り切れていた可能性もありますが、現在は他の商品を購入できません。 デジアートでは、現在1種類の現金化金額にしか対応していませんので注意が必要です。 ※追記:期間をあけて確認してみましたが、同様の2種類の商品しか販売されていませんでした。 購入する商品の金額・報酬金額を選べる仕組みに見せて、実際はひとつしかないようですね。突然連絡がつかなくなることがある
デジアートでは手続きの最中であっても、突然連絡がつかなくなることがあります。 LINEでの取引中に既読はつくものの、返信がないとの口コミを多数見かけました。 審査に落ちただけとの声も見かけましたが、その場合であっても一言ほしいですよね。 結果を待っている身としては、一切連絡がないのでは不便すぎます。 連絡を待っている分、入金までの時間は遅くなるのでお急ぎの方にはおすすめできません。 デジアートでは突然連絡がつかなくなることがありますので、利用の方は注意が必要です。運営元が給料ファクタリングと同じ
デジアートの運営元は、以前に違法だと摘発された給料ファクタリングの運営もしていました。 キャッシュフィールドという業者で、そちらに申し込みをするとデジアートを紹介されます。 運営会社だけではなく、住所まで同じなので確実に同業とみて良いでしょう。 以前に違法だと摘発された業者だけあって、危険性は相当高いです。 お金の関係する話でもありますので、少しでも怪しいようであれば使わない方がいいです。 デジアートの運営元は以前に違法な営業だと摘発された経験があるので、注意が必要です。デジアートで後払い(ツケ払い)現金化をする手順

- 商品購入のお申込み
- ツケ払いの利用審査
- 審査結果のご報告
- 購入契約書へのご署名
- 商品の受け渡し
- ディストリビューター制度
- 現金報酬の受け取り
- 期日までに代金のお支払い
デジアートで後払い(ツケ払い)現金化した人の口コミ・評判

80名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/27(日) 12:28:52.48ID:rFe+hIBad>>81>>82 デジアート既読なった人いますか? 82名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/27(日) 12:32:29.94ID:IcA5Ro/W0>>83>>87 >>80 ホームページ見るとやってるはずなんだけど オレも昨日の夜誓約書ラインで送ってからずっと既読つかない。 87名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/27(日) 12:54:05.21ID:QqGKlIkYd >>82 俺もだわ… やっぱ日曜日はやってないんじゃねーかな… 闇金とかでも土日営業ってたいてい嘘やし。 522名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/28(月) 20:34:14.77ID:07dAkS0Vp デジアートまじおせえ 誓約送って既読つかねーよ 今日は無理かこれ 後払い(ツケ払い)現金化情報スレ16
51名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 19:06:36.05ID:fePGOQvK0>>52>>55 デジアートに申込して必要書類送って質問回答もしたのに既読にすらならんのだが、、、 52名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 19:32:32.86ID:5KOs0XFd0>>53 >>51 18時までだよホムペには20時って書いてあるけど 53名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 19:47:33.61ID:fePGOQvK0 >>52 いや、デジアートとやり取りして質問事項に回答したのが11時なんですよね。 そこから既読にもならんし、電話してみたら無愛想な女が出て、混み合ってるのでお待ちくださいって言われた。 63名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/27(火) 18:18:51.33ID:obn5nbKG0>>65 デジアートはマジで対応クソ 遅すぎるから電話したらLINEで送った内容全然把握してないし、電話対応の女が酷すぎるからもうキャンセルって連絡したら、審査の結果ダメですって即LINEしてきたわ あそこはダメだ 65名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/27(火) 18:53:56.99ID:V/qrJbja0 >>63 1項目返すのに1日かかるからクソすぎ 後払い(ツケ払い)現金化情報スレ20
デジアートで後払い(ツケ払い)現金化するのはおすすめしません

お金に関するお悩みはイーライフ司法書士法人へご相談ください

ご相談無料で受付中!
【無料】イーライフ司法書士法人に相談してみる